Home » Celebrity » Male Actor » 1996年3月にOHK深夜帯で流れたローカルCM(両備運輸+讃岐水軍 天勝+マリンパーク境ガ浜+宇多津の明治城+映画『ジュマンジ』+柏原崇 エネルゲン+三洋信販 ポケットバンク他)

1996年3月にOHK深夜帯で流れたローカルCM(両備運輸+讃岐水軍 天勝+マリンパーク境ガ浜+宇多津の明治城+映画『ジュマンジ』+柏原崇 エネルゲン+三洋信販 ポケットバンク他)

by MOEPPP



ZARD『痛いくらい君があふれているよ』CM(発売前)+ネスカフェモーメントCM(30秒Version)はこちら!

KSBステーションEye(1997年 18時台ローカル枠OP+CM(らくれん他)+当時月曜出演の気象予報士 興侶裕一のお天気コーナー+ローカルニュース(岡山駅から飛脚リレー)はこちら!

1996年3月にOHKの深夜帯バラエティ枠で流れていたローカルCMです!

両備運輸や香川県高松市にある讃岐水軍のCMのBGMは、懐かしく感じる方も多いと思いますが、広島県にあった「マリンパーク境が浜」は完全に忘れていました。1999年に閉鎖された後、今は別の運営会社が「境ガ浜マリーナ」として運営を引き継ぐ事で残っているようですね。

また、当時はジュノン・スーパーボーイ・コンテストのグランプリから主演俳優まで一気に上り詰め(この直後の1996年4月クール「将太の寿司」で初主演)た頃の、柏原崇さんも懐かしいですね。

柏原崇さんの芸能界入りから程なく、弟の柏原収史さんも芸能界入りし、兄弟でファミマのCMに登場するなど、人気を博しました。

ただ、他にも多数の若手人気俳優が出てくると人気は下火となり、連ドラの出番もなくなる結果に。そして2004年には、トラブルを起こし自粛に追い込まれるなど、波乱の人生でした。

しかし少し前には、一時交際も伝えられていた、90年代の同時期に活躍し、近年また再ブレイクを果たし「ドクターX」などの連ドラなどにも出ている、内田有紀さんのマネージャーとして芸能界での仕事人として残っている事も記事として出ています。ちなみに、弟の収史さんは、現在でも俳優として活動しています。

#岡山県 #香川県 #懐かしCM

You may also like

3 comments

@user-jk8xk4lv7e October 14, 2023 - 12:46 pm

何何何何!?観た事ないcmいっぱいや😀新鮮ですわ🎉 
またヨロシク🙏

@kaze9719 October 14, 2023 - 2:22 pm

明治城のあの看板の破壊力ハンパねぇ😂もうないのが悔やまれます。

@shintaroguri October 21, 2023 - 9:32 am

柏原崇さんはこの頃はドラマ白線流しで長谷部優介役でした。将太の寿司はこの年の4月からスタートしました。

Leave a Comment