Home » Celebrity » Male Actor » Epiphone!!友達やとおもてたのに久しぶりに見てみたら変わってしまったのか!?! エピフォン

Epiphone!!友達やとおもてたのに久しぶりに見てみたら変わってしまったのか!?! エピフォン

by MOEPPP



Epiphone ( エピフォン ) 1963 Firebird V Maestro Vibrola Frost Blue ファイヤバード マエストロ・ビブラート【決算特価!ピック20枚プレゼント 】
https://a.r10.to/hPJ9ln

Epihone by Gibson
https://amzn.to/49CuboB

1:51 本題

オリジナル曲のプレイリスト
AMAZON Music
https://music.amazon.co.jp/user-playlists/f8608121bf37447187ea335d1dd7fa83jajp
Spotify

MV
RAIROUGA 


ICE EMPEROR

LOKI / Makoto Oda featuring BSK

RAMPAGE / Makoto Oda featuring MASAKI

SONGS https://www.tunecore.co.jp/artists/Makoto-ODA?edit=true
TAB https://lit.link/makotooda

日本人初のAdversaryguitars 公式アーティスト

Discography
・MKOD (2019/10 インストゥルメンタルランキング1位 日本,ロシア)
・RAGE
・HEAVEN
・RAMPAGE feat. MASAKI(2021/3 インストゥルメンタルランキング1位 日本)   Soundhouse✖️Tunecore音魂グランプリ特別賞受賞作品
・LOKI feat. BSK(2021/4 インストゥルメンタルランキング1位)
・Ice Emperor(2021/12インストゥルメンタルランキング1位)
・雷狼牙(iTunes Store • インストゥルメンタル インストゥルメンタル トップソング • 日本 • 1位 • 2022年7月17日)

Gear.
Guitar  AdversaryGuitars https://adversaryguitars.com​​
interface UAD apollo https://www.uaudio.jp​​
Amp Neural DSP https://neuraldsp.com​​
   MLsoundLab Burgar https://ml-sound-lab.com
MArshall DSL20 http://www.marshallamps.jp
Strap Modern Pirates http://stazz.shop-pro.jp​​
Toontracks Superior Drummer 3 https://www.toontrack.com​

Ubershall Records

– Thank you for listening!
All music written by Makoto Oda
INSTA https://www.instagram.com/makoto7st/
Twitter https://twitter.com/makoto7st

Guitar参加楽曲
・レクイエム -Requiem- RiESiNFONiA 村川梨衣 (2018年2月28日 )
・ユウキ!! 小越勇輝 (2018年12月)
・Counterattack of a wimp ボイスサンプル 悠木碧 (2019年6月12日)
・Unbreakable インフィニット・デンドログラムOP 悠木碧 (2020年1月15日)
・IVY PIT-LOW MASAKI (2018年11月8日)
・カミナリサマー.BPM
・【日本リプレイ】中森明菜cover『DESIRE-情熱-』.BPM

#エピフォン​ #エレキギター #ファイヤーバード

You may also like

17 comments

@msk5022 March 12, 2024 - 1:22 pm

わたしも二十歳くらいでキノコ派にかわりましたw なんでだろうねw

@torasuke9 March 12, 2024 - 1:31 pm

私が言いたい事を全部代弁してもらった感じだが、しゃべりがお笑い芸人より面白い🎉
んで、ギターも超絶上手いしルックスも良いなんて、何とも不公平な世の中と嘆いてみる😅
次の動画楽しみに待ってますよ〜

@deriver4365 March 12, 2024 - 1:48 pm

エフェクターは特にカモられてると思いますね、、、、
例えば新しいZOOMのMSシリーズが大体1万3千前後なのに対してアナログエフェクター3万4万当たり前7、8万なんてザラですからね、、、、
どう考えてもZOOMの方が金掛かってると思うんですよ笑
HXみたいなマルチならまだ分かるんですけど
最近のエフェクター見てたらps5より高いんかコレ!って思って冷静になれますわ笑

@RenneHamilton March 12, 2024 - 2:00 pm

電子機器は今となっては、ビッグマック指数みたいにアチコチから仕入れて、どっかの国で組み立てしてるから
相場的には安定したりするんでね?
よーわからんけど

@user-eb4zz2zf6v March 12, 2024 - 2:09 pm

ギターの価格って上がる一方です。
半導体が高騰して数が足りてないせいもあるかもです。
半導体とは電気抵抗が半分ぐらいなので半導体と呼ぶらしいです。
p型半導体とn型半導体の2種類があり、くっつけるとp型半導体からn型半導体には電流が流れ、n型半導体からp型半導体には電流が流れないらしいです。誰かが大儲けしているとしか思えません。

@user-rt2lu3kz5m March 12, 2024 - 2:53 pm

手に取りやすい価格とは?
今の日本ってバブル時代位に景気良かったっけ?

@lydianian March 12, 2024 - 4:26 pm

いやこれは🫢🫢🫢🫢高いエピさん。私も335はCSやめてFiguredのレギュラーラインにして正解でした🎉

@goe55 March 13, 2024 - 12:30 am

某ユーチューバーからの情報ですが、アメリカでは(物価がめちゃめちゃ上がってるのに)ギターの値段は上がってないそうです涙

@user-xy4vg2zf3x March 13, 2024 - 1:03 am

デイブグロールモデル欲しかったんだけど、17万のエピフォンとか誰が買うかって感じ。

@hidekitakahashi5683 March 13, 2024 - 2:10 am

自分はこのシリーズのコリーナエクスプローラー買いました
分かる範囲で言うとカスタムショップの工程や図面をエピフォンに提供したシリーズみたいです
なので部品はほとんどエピフォン製でPUがGIBSON製です
普通のエピフォンじゃないのでハードケース付きです
コリーナをGIBSONで買うと100万以上なのでエピフォンを購入しました🤣🤣
ちなみに半導体不足はメディアは報道しませんがとっくの昔に解消してますw

@kento.kurauchi March 13, 2024 - 2:51 am

アメリカの物価高騰の影響ですかねー?来年あたりアメリカのバブル景気が崩壊するなんて予測もあります。ES-335は高くてそんなにつかわないしなーとSire H7買いました。レスポールまんまなシェイプはないですけとネックの安定性だとKieselが良かったです。カーボン補強が良いのか捩れが全然、出ないんで到着して半年寝かしてPLEKをスリックエリートさんでかけてもらったら最高です。

@user-xs8yn3ci9m March 13, 2024 - 9:02 am

自分は断然タケノコ派ですね~アラフィフですが…www
しばらく食べてないなぁ~歳とると味覚変わるのはどの世代もそうですね。昔はナスビ食えなかったけど、大好きになったし…ブロッコリーも見た目がだめだったけど好きになった。
一番の変化は、水を美味いと思うようになったことかな?昔は水の代わりにコーラを毎日2㍑くらい飲んでましたが…最近はほとんど飲まなくなりましたね。
どのブランドもだいたい大きくなると下位ブランド作って展開しますよね。下位ブランドは見た目が一緒で安いというのがウリなのに…値段が高かったり、オリジナルモデルを出したりしても…↓って感じですよね。
ぶっちゃけ中古で昔の下位ブランドのギター買って、PUや配線とかイジったらかなりいいギターにできるかもしれないですね。
昔のまだ潤沢に木材があった時代の…
下位ブランドでも普通にアルダーとか使ってたりして…
ぼっち・ざ・ろっく!のギターもたしか出たけど…なんか変なプレート付けてましたねwww
フェンダーやギブソンって名前だけで値段が高い感じですよね。今はレスポールにしろ、ファイヤーバードにしろ、ギブソンやエピフォンなどにこだわらずに他のメーカーで似たモデル探した方がいいギターに出会えるかもしれないですね。
昔タメシビキだけですが、レスポールを買うか迷ってたときに、店員さんにトーカイを勧められました。結構ギラギラしたサウンドで良かったですね。買わなかったけど…やっぱり重いのがイヤでwww

@user-pb7go9hj2b March 13, 2024 - 9:21 am

中学の時おサルさんみたいな女子が同総会で20才頃に合ったら、芸能人にしても良いぐらいの美人になってたのを見て
その日から行いを悔い改めました、お友達を信じましょ
エピフォンのTACのダブルカットは値段も引き心地もとってもいい感じだと思います

@user-wj2ww6ks4n March 14, 2024 - 9:15 am

新型パシフィカのスタンダードの方が10倍作り良さそう。

@iwasaki_mahito_yamaguti_saki March 16, 2024 - 7:39 pm

あれ、エピフォンなのにバンジョーペグなんや
珍しい気がする。色も
ファイヤーバードはバンジョーのほうがルックス的にはかっこいい
バンジョーペグくそ高くなってしまってる

@iwasaki_mahito_yamaguti_saki March 16, 2024 - 7:47 pm

俺のギブソンファイヤーバード、ネック弱すぎてネタキャラ扱いしてる
リバースヘッドだから低音弦側の反りやすく、気がついたらネック捻じれがひどいw

@77tsmsa March 24, 2024 - 5:38 am

ギブソンのコリーナVが欲しかったのですが 高過ぎて買えないので エピフォンのボナマッサ amosフライングVは助かりました。エピフォンとしては高いかも?ですが、1958年のオリジナルなんて家買えちゃいますからね。

Leave a Comment