Home » Celebrity » Male Actor » ブロードウェイミュージカル『クラスアクト』 筧利夫さんインタビュー

ブロードウェイミュージカル『クラスアクト』 筧利夫さんインタビュー

by MOEPPP



舞台は1988年2月のブロードウェイ。
シューバート劇場で「コーラスライン」の作詞家、エド・クレバンのお別れ会が開かれている。
亡くなった彼に思いを馳せる集まった友人たち。
エドの最初の恋人だったソフィが、誰も知らない彼の姿を語りだす。
作詞家としてトニー賞受賞という世界最高峰に到達してもなお、エドは作詞よりも作曲家として認めてもらいたかった。
友人たちはエドと切磋琢磨してきた若き日々を振り返る。
それぞれに贈られたエドの最後のメッセージを受け取り、はじめて彼の真心、彼の真実の姿を知ることになる。

公式HP
https://aclassact.jp/

【出演者】
 エド    :筧 利夫
 ソフィ   :紫吹 淳
 ルーシー  :高橋由美子
 マーヴィン :吉田要二
 リーマン先生:ブラザートム  他

日 付:2024年6月29日(土) 開演13:00(開場12:30)
場 所:大ホール
チケット:好評発売中
入場料:SS席9,000円(会員8,500円)
    S席 8,000円(会員7,500円)
    A席 6,500円
※未就学児入場不可
※会員とは、カノン・メンバーズクラブ会員及び、マリンウェーブ友の会会員を指します。

「劇場・音楽堂等の子供鑑賞体験支援事業のお知らせ」
この公演は、子供たちが劇場・音楽堂等において本格的な実演芸術を鑑賞・体験等する機会を提供する取組を文化庁支援のもとで行われるものです。子供無料招待席を設け、広く募集いたします。どうぞこの貴重な機会に、ひとりでも多くの子供たちに本物の舞台にふれて、舞台芸術のすばらしさをご実感いただけますと幸いです。
〈対象者〉小学校1年生~18歳以下 
〈内 容〉対象者のチケット金額1枚8,000円を無料、
     同伴の保護者も割引きとなりますが制限があります。
(例) 
子ども1人 同伴する保護者1人 → 半額 4,000円
子ども1人 同伴する保護者2人 → 保護者1人半額 2人目は通常価格
子ども2人 同伴する保護者2人 → 保護者1人半額 2人目は通常価格
子ども3人 同伴する保護者2人 → 保護者1人半額 2人目は通常価格
子ども4人 同伴する保護者2名 → 保護者2名半額
※「保護者」は親の他に、成人した兄弟や祖父母等の親族を含みます。
【チケット予約方法】
電話またはハイスタッフホール(観音寺市民会館)窓口にて
【チケット引取方法】
ハイスタッフホール(観音寺市民会館)窓口のみ 
※購入者全員の身分証明書をご提示いただきます。(保険証・マイナンバーカード等)
注意事項
※座席の指定はできません、当館にお任せいただきます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※予定枚数終了の場合は、ご予約をお受けできかねます、予め了承ください。
※公演当日、身分証明書のご提示をお願いする場合がございます。
※公演終了後、文化庁・子供文化芸術活動支援事業(劇場・音楽堂等における子供舞台芸術鑑賞体験支援事業)事務局からアンケートを送らせていただく場合がございます。予めご了承ください。
※既にご購入されている方がいらっしゃった場合でも、該当席とのチケット変更はお受けできません。どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

チケットのお求め:
ハイスタッフホール(観音寺市民会館)       
TEL:0875-23-7600
ミュージックセンターオオサカヤ(観音寺本店)   
TEL:0875-25-2201
ミュージックセンターオオサカヤ(川之江店)    
TEL:0896-58-8711
三豊市文化会館マリンウェーブ           
TEL:0875-56-5111
シャープアンドフラット(三豊市)         
TEL:0875-73-5597
県民ホール サービスセンター           
TEL:087-823-5023
しこちゅ~ホール(四国中央市市民文化ホール)   
TEL:0896-59-4510
全国のローソン・ミニストップ各店舗 Lコード62420 
お問い合わせ:ハイスタッフホール(観音寺市民会館)
       TEL0875-23-3939
備 考
主 催:観音寺市民会館指定管理者あなぶき・四国舞台グループ
協 力:穴吹エンタープライズ株式会社

============================================
ハイスタッフホール
〒768-0060 香川県観音寺市観音寺町甲1186-2
TEL:0875-23-3939 FAX:0875-23-3966
チケット専用ダイヤル:0875-23-7600(10:00~18:00)
休館日:毎週月曜日 および 年末年始
※ 月曜日が祝日または毎月1日の場合は開館
ホームページ: https://www.kanon-kaikan.jp/
Instagram  :https://www.instagram.com/kanonjicivichall/
Twitter   :https://twitter.com/Kanonji_hall
Facebook :https://www.facebook.com/kanonjishiminkaikan
Tiktok   :https://www.tiktok.com/@kanonjicivichall3939

You may also like

Leave a Comment