Home » Celebrity » Male Entertainer » 【高市早苗氏と総務省文書①】放送法の“政治的公平”を巡る問題…どんな文書が流出したのか?

【高市早苗氏と総務省文書①】放送法の“政治的公平”を巡る問題…どんな文書が流出したのか?

by MOEPPP



【動画目次】
00:00 OP
01:24 3/2 小西議員
02:42 3/7 総務省
14:25 安倍政権によるテレビへの圧力?
21:39 安倍内閣が衆議院解散
28:48 次回予告

この動画の前編・後編はこちら
前編:https://youtu.be/jbCt8_yLR38
後編:https://youtu.be/cyWmMGmQRwY

総務省「政治的公平に関する文書の公開について」
https://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/kinkyu02_000503.html

高市早苗
前編:https://youtu.be/a9fH9sj-KFQ
後編:https://youtu.be/neyd0qAaJhE

中田敦彦主催のライフスクール「progress」はこちら
https://www.nakataatsuhiko.com/fanclub-salon

中田敦彦のトークチャンネルはこちら
https://www.youtube.com/@nakatatalks

中田敦彦のTikTokはこちら
https://www.tiktok.com/@atsuhiko_nakata

中田敦彦公式サイトはこちら
https://www.nakataatsuhiko.com

You may also like

20 comments

けんくう March 29, 2023 - 1:30 pm

中田さん、野党側に舵をきりましたね。そろそろ政界進でしょうか。

樋口隆士 March 29, 2023 - 1:46 pm

説明上手いですねー。

taroshi kohei March 29, 2023 - 1:50 pm

今日のテイストでエクストリームチョコプラやって下さい😋

h i March 29, 2023 - 1:58 pm

自民党批判して大丈夫なのか?怖くない?言論の自由は日本から失われたと思ってる。

栗さん March 29, 2023 - 2:01 pm

たすかる〜

masa i March 29, 2023 - 2:06 pm

訳わからない状態でスルーしていたので、解説ありがとうございます。

平山農 March 29, 2023 - 3:00 pm

3月26日の日経新聞では時給ベースでみると日本では10年前と比較して12%上がっているそうなので
アベノミックスとその後の継続した政策による効果は出ているのではないでしょうか。
ただし、雇用形態の多様化や働き方改革で年間の労働時間が7%減なので、給与としてはあまり増えていないが効率よく稼げるようになったとの事。

現在の世界的なインフレの流れを活かして日本も継続的成長を続けられるようになって欲しい。

まる March 29, 2023 - 3:03 pm

先進国にはほぼある?のに日本にはないセキュリティクリアランスについて詳しく教えてほしいです!

これがないと海外の国の仕事を受注できないないらしいってことしかわかりません

ナリ March 29, 2023 - 3:03 pm

妖怪の孫と言う映画でもその片鱗は触れられてましたね😊
面白いので機会があれば是非ご覧になってみてください😁

あたご March 29, 2023 - 3:05 pm

まさかこの問題に取り組むとは?

もいもい March 29, 2023 - 3:23 pm

さっぱり内容わからなかったので早く中田先生が、授業して下さらないかなあと思っていたのでめっちゃうれしいです。本当にわかりやすいし面白いです。頭の中でしっかり整理できました。ありがとうございます。

マッヘ March 29, 2023 - 3:31 pm

あっちゃんは国会見てないと言う事はよく分かった
元ネタはどっかの記事だろうと思う

これはある意味で非常に興味深い
後半を楽しみにしています

KUMIKA March 29, 2023 - 3:47 pm

なんでこんなに私がわからないことがわかるんだろ😂
中田さんこんなに頭良いのにw天才🔥

ゆうたろう March 29, 2023 - 4:04 pm

これもうひと押しで高市倒せそう!

March 29, 2023 - 5:02 pm

警察庁、国家公安委員会は内閣府の傘下のようです。
総務省と内閣府は特別な関係という事なのでしょうか。(例えば内閣府と共同管理をしている、とか。)

江戸華 March 29, 2023 - 7:56 pm

中田敦彦氏、攻めてるなぁ
すっきやわw

あとらうす March 29, 2023 - 8:06 pm

ちょうど知りたかった事がまとめられてて嬉しい

じぇにどらごん🐉 March 29, 2023 - 8:26 pm

日々の疑問を解説してくれるチャンネルが中田教授って神ですやん

see jin March 29, 2023 - 9:27 pm

いつも楽しく見ています。今回は一つ引っかかる点があります。”停波”についてです。昭和39年答弁の「極端な例を除き」の”極端な例”をあっちゃんなりに解説してほしかったです。さらに停波について総務省は電波法76条に基づく電波停止を、衛星放送事業者などには放送法174条に基づく業務停止を命じられるとする見解を示してきました。停波の規定は民主党政権時代の平成22年に放送法など関連法が改正された際も、これらの権限は温存。同年11月には、平岡秀夫総務副大臣(当時)が「放送事業者が番組準則に違反した場合、総務相は業務停止命令、運用停止命令を行うことができる」と答弁されています。以上のことから所管大臣が違反があった場合どうしますか?と問われた場合に「それでも停波はしません」と答弁できるでしょうか?それは大臣が法律を無視するということにはなりませんか?それと次回は総務省の報告書と合わせた解説をしていただければと思います。応援しています。楽しみにしています。

fujikiseki2125 March 29, 2023 - 9:49 pm

選挙からみの陰謀ですよ。高市さんは最初からわかっていて、総務省の職員も守っている。個人名ばらしているのは小西。高市さんは一度も総務省の職員の個人名出していない。

Leave a Comment